
2016年放送のドラマ『花郎<ファラン>』は、イケメンエリートたちの愛と成長を描いたロマンティック時代劇!あなたの推しは誰かしら!
花郎<ファラン>のキャスト&登場人物一覧



花郎<ファラン>に登場する主なキャストと登場人物一覧よ。キャスト名をクリックすると、その俳優のプロフィールに飛ぶから合わせて見ていってね!
キャスト | 役名 | 役の紹介 |
パク・ヒョンシク | 新羅第24代王・真興(チヌン)王/ジディ | 7歳で即位するも刺客に狙われ、王宮の外で隠れて育つ。母への不信感から“ジディ”と名乗り花郎となる。不眠症だがアロの話を聞いていると眠れる。 |
パク・ソジュン | ソヌ/ムミョン | 賤民の村で育つ。高い身体能力を持つが、突然眠ってしまう症状がある。親友マンムンを殺した人物を探す中、彼の妹アロと恋に落ちる。 |
V(BTS) | ハンソン | 最年少の花郎。純真な性格で心からソヌを慕う。一族の期待を背負っている。 |
ミンホ(SHINee) | スホ | 親太后派の息子。剣術や舞踏が得意。ジディの母・チソ太后に一目惚れする。 |
ト・ジハン | パンリュ | 新羅の最高権力者の息子。冷血漢だが、スホの妹・スヨンに恋をして変わっていく。 |
チョ・ユヌ | ヨウル | 新羅一の美男子。母は先王の姉だが、父は不明。男女の機微に詳しい。 |
ソン・ドンイル | ウィファ | チソ太后の指示で初代“風月主(プンウォルチュ)”として花郎を率いる。 |
Ara | アロ | 父から医術を習いながら、饒舌さを生かして語り部をしてお金を稼いでいる。兄を名乗るムミョンやジディらの出現で人生が一変する。 |
イ・グァンス | マンムン/ソヌ | 幼い頃に賤民村に捨てられ、ムミョンと兄弟のように育つ。 |
ソ・イェジ | 叔明(スンミョン)王女 | 武芸に長け、花郎の指導者となる。ソヌに惹かれていく。 |



花郎誕生の時代背景やパク・ヒョンシクが演じた新羅第24代王・真興(チヌン)についてもこれを機に知識を深めてみてね!面白いわよ!


花郎<ファラン>の相関図



花郎<ファラン>の人物相関図はこちらをクリック!
BS-TBSの分かりやすい表に飛ぶよ。
花郎<ファラン>の見どころ&ストーリー
見どころ
目を離さずにはいられない!神々しい花郎たち
とにかく美しい花郎たちの姿を拝めるだけでも見る価値あり!男女間の恋物語も見逃せませんが、男同士のアツい友情も見ものです。
メインキャラクターの見た目も性格も異なるので、是非あなた一推しの花郎を見つけてみてください!



大昔なのに、なぜかあるシャワーシーンなどうっとりするシーンも満載!ファンにとっては嬉しい限り❤︎
丁寧に描かれる“新羅”という一時代
本作では、善徳女王の曾祖父の時代が描かれています。歴史的背景や人物模様の描写もしっかりとしていて、時代劇としての見応えもバッチリです。
王権が弱かった新羅の政治状況や他国との争いなども丁寧に綴られています。
若者たちの純粋な気持ちと、真っ直ぐな姿勢に思わず涙してしまう場面もあるでしょう。
『トキメキ⭐︎成均館スキャンダル』の新羅版とも言える、本格青春時代劇です。
ストーリー
今から1500年前の新羅時代。賤民の村で暮らすムミョン(パク・ソジュン)は、生き別れた家族を捜したいという親友のマンムン(イ・グァンス)と共に都に潜入する。
引用:Amazon
ところが、二人は禁軍に追われて深手を負い、マンムンは命を落とす。ムミョンはマンムンの本名“ソヌ”を名乗り、彼の妹であるアロ(Ara)を守るために生きようと決意する。
一方、新羅第24代王の真興(チヌン)王 (パク・ヒョンシク)は、摂政の母・只召(チソ)太后の命令で世間に顔を明かすことなく生きている。
不眠に悩む真興王は、街で語り部のアロの話を聞いているうちに眠りに誘われ、彼女に興味を抱く。
そんな中、只召太后は見目麗しい貴公子を集めて王の親衛隊“花郎(ファラン)”を創成すると宣言。ムミョンことソヌは親友の命を奪った者への復讐心から、真興王は母から王権を奪還すべくジディという偽名で花郎になる。
それぞれの目的を果たすために花郎となったソヌとジディはぶつかり合いながらも絆を深め、成長していくが…。