
2015年放送のドラマ『六龍が飛ぶ』のキャストや見どころ、あらずじ、相関図についてまとめているよ。
朝鮮王朝建国のために立ち上がった6人の勇者たちに注目!
目次
六龍が飛ぶのキャスト&登場人物一覧



『六龍が飛ぶ』に登場するキャストと登場人物一覧よ。キャスト名をクリックすると、その俳優のプロフィールに飛ぶから合わせて見ていってね。
スクロールできます
キャスト | 役名 | 役の紹介 |
ユ・アイン | イ・バンウォン | イ・ソンゲの五男。後の朝鮮王朝第3代王・太宗。ドジョンの理想とする国家に感銘を受け、行動を共にする。 |
シン・セギョン | プニ | 幼い頃、母を探しに都を訪れてバンウォンと出会う。ドジョンに感銘を受け、手伝ううちにバンウォンと再会する。 |
キム・ミョンミン | チョン・ドジョン | 号は三峰(サンボン)。民衆のための理想国家の建設を構想する儒学者。イ・ソンゲの策士として建国に尽力する。 |
ピョン・ヨハン | イ・バンジ / タンセ | プニの兄。東人の高官。政敵による陰謀、王との確執に苦しみながら、存続の危機に立たされた祖国を救うために奔走する。 |
チョン・ユミ | ヨニ | タンセの初恋相手。花事団(ファサダン)で働きつつ、密かにドジョンに協力する二重間者。 |
ユン・ギュンサン | ムヒュル | 9人兄弟の長男。一家を支えるために武芸で身を立てようと修行する。偶然バンウォンを助け仲間になる。プニに思いを寄せる。 |
チョン・ホジン | イ・ソンゲ | 後の朝鮮王朝初代王・太祖。勇猛果敢な武将。中央の政治とは一線を画していたが、ドジョンと共に建国を志す。 |
六龍が飛ぶに登場する歴史上重要人物



ドラマでの設定と史実を照らし合わせてみるのも面白いわよ!
【朝鮮王朝初代王】太祖(イ・ソンゲ)
【朝鮮王朝3代】太宗(イ・バンウォン)
鄭道伝(チョン・ドジョン)
六龍が飛ぶの見どころ&ストーリー
見どころ



『六龍が飛ぶ』“朝鮮王朝建国は6人の英雄たちによって成し遂げられた”という大胆な発想をベースに展開するエンターテイメント時代劇よ!
高麗滅亡から朝鮮建国という激動の時代に実在したイ・ソンゲ、イ・バンウォン、チョン・ドジョンに加え、個性豊かな架空のキャラクターの登場によりハラハラ、ドキドキする展開となっているわ!
中でも、バンウォンとプニ、ムヒョルの恋の行方には注目よ!
ストーリー
高麗後期の14世紀。辺境の咸州に暮らすイ・バンウォンは、父のような強い男になることを夢見ていた。
時は流れ、<新たな国を建設する>というチョン・ドジョン、腐敗した高麗を終わらせるべく武術を極めたタンセ、重税に苦しむ村人を救いたいと願うプニ、立身出世を目指す剣客ムヒュルと出会う。引用:Amazon
彼らはチョン・ドジョンの暗号と運命に導かれ、イ・ソンゲのいる咸州に集結。新国家を築くという目標に向かって一つになる…。
六龍が飛ぶの相関図



六龍が飛ぶの人物相関図はこちらからチェック!
BSフジの分かりやすい表に飛ぶよ。